|
葛城支部では近畿税理士会が行う税務支援施策の一環として、確定申告期に地区相談会場を開設します。この相談会場では、納税者が申告書を自力で作成するための指導と相談を行います。
地区相談会の対象は、小規模零細事業者や年金受給者、給与所得者(高額所得者を除く)を対象としております。相続税や贈与税、土地や株式などを売却した場合に生ずる譲渡所得の相談は行っておりません。
このほかの税務支援事業として、葛城支部事務所及び葛城支部区域内の五つの市・町の税務相談会場で無料税務相談会を通年で実施しております(年末年始などを除く)。この税務相談会は、すでに税理士と契約している納税者は利用できません。また、希望される方には税理士を紹介しますので、支部事務所までご連絡ください。 |
|
奈良県租税教育推進連絡協議会からの講師派遣依頼を受けて、葛城支部区域内の小・中・高等学校に租税教室の講師として税理士会員を派遣しています。
この租税教室は、次代を担う児童・生徒に、租税の意義や役割、機能、仕組みなどを正しく理解していただくとともに、申告納税制度の理念や納税者の権利及び義務を理解し、健全な納税者意識を持っていただくことを目的としております。
健全な納税者意識とは、税は「国から強制されて納めるもの」ではなく「民主的な国家の一員として、社会のために払うもの」であるという意識をいい、この意識が国民の間で共有されるようになれば、民主国家の発展に大きく寄与することにつながります。
私たち税理士は税の専門家の立場から、租税の意義を伝えるとともに税理士の役割を広く国民に理解していただくことを目的として、租税教室に講師を派遣しております。
|
|
|
|